シェイブテイル日記2

シェイブテイル日記をこちらに引っ越しました。

2011-04-01から1ヶ月間の記事一覧

これより下に家を建てるな 2つの石碑

昨日の岩手日報に次のような記事が載っています。 - ここより下に家を建てるな 宮古、集落守った石碑 【写真=「此処より下に家を建てるな」と先人の津波被害の教訓を伝える石碑=宮古市重茂】 「此処(ここ)より下に家を建てるな」。明治、昭和の三陸大津…

日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■

日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■という2chスレがあります。経済学者あるいはそれに準じる見識の人たちが日銀がデフレ政策を堅持する理由を討議するというものです。現在は板数も伸びに伸びて127板目。 日銀はなぜデフレ政策を堅持するのか?■127にこ…

今なぜ日銀による国債の直接引き受けが必要なのか(2)金利負担のある国債とない国債

今なぜ日銀による国債の直接引き受けが必要なのか(1)紙幣とは何か 国債との関係 から続くじゃぁ金利負担のない紙幣と同じ直接引き受け国債がなぜ「怖い怖い」と言われるのか。 それはかつての軍国主義日本では、国債支払いの原資となるべき日本の生産力が…

今なぜ日銀による国債の直接引き受けが必要なのか(1)紙幣とは何か 国債との関係

ネット上である人がこうつぶやいています。 「日銀が直接引き受ける意味がないな。リスクが高いだけやん。」今の日本人の大半はそう思っているでしょう。それがマスコミを通じた日銀・財務省の刷り込みなんですね。事実ではありません。なぜかって? 以下ち…

失笑を呼ぶロイターの言う「市場参加者」

ロイターさんの偏向報道について続報です。(引用) 東京 4日 ロイター 水野温氏・クレディスイス証券アジア太平洋地域債券担当副会長は4日、ロイターとのインタビューで、東日本大震災の復興過程に入る今後の日銀の役割について、震災対策に加えて税収減…

日銀国債引き受けについて語るなら、「有識者」「市場関係者」ではなく、「財務省・日銀の筋のものですが」と名乗るのが筋

幸田真音氏が、2日朝のサンデーモーニングで「日銀が国債を直接引き受けするなんて禁じ手です!」って力説してました。別の出席者からは「いや、その点は今論点になっていますが。」と指摘されても無視でした。 なんでまたたかが(失礼)作家が、そんな間違っ…

今回の原発事故は誰の責任か

福島第一原発事故について次のような記事を目にすることがあります。 (以下引用)−−−−−−−−−−−−−−−−− 「会社はコスト優先」 原発の元技術者ら ネットで自己批判(03/23 06:55) 「原発の危険を語るのは、技術屋の最低限の節操」と日本外国特派員協会で訴える…

白川総裁が毎年10兆円以上の国債を直接引き受けていると認めた国会答弁ビデオ

与謝野は、日銀が毎年10兆円以上の国債直接引き受けを行っていることをまだ知らないようです。 野田も知らなかったが、3月25日の財政金融委員会で知ることとなりました。 白川は、当然ながら最初から知っていました。 そして行き着くところ、日銀は直接引き…

毎年11兆円の国債が日銀に直接引き受けされていることを財務大臣は知らなかった

先日の財務金融委員会で、自民党・山本幸三議員が野田財務大臣や白川日銀総裁に、日銀は既に、毎年10兆円を超える国債を政府から直接引き受けているという事実を知っているか質しました。今の時点ではビデオは見られますが、国会の議事録は公式には見られな…